宿曜27宿

尾宿

尾宿

読み:びしゅく

和名:あしたれぼし

インド名:ムーラ

冒険心が旺盛で、エネルギッシュな宿。 何事にも堂々としていて、古風なタイプが多い。 どんなに状況でも乗り越えるだけの楽観性が魅力。

月と年の運勢

尾宿の月運

「親」の月 (11月20日~12月19日)

対人関係が円滑に運ぶ幸運期に突入。 「親」とは親愛を意味する。
この時期は、創造的な気分に恵まれるので、欲張りすぎるくらいの行動で調度良い。自分が望んだ分以上に跳ね返ってくるので自信を持った行動を。
いつもなら面倒くさいと尻込みするようなことや、また敷居が高いと気後れして諦めそうなことも、この時期なら難なくクリアできる。友人からの誘いやイベントは、幸運をもたらすので進んで参加を。
「親運」の月は有言実行が開運の鍵となるので、達成させたい事があるならば周囲に公表することで運気の追い風吹く。
仕事面では、物事が順調に進み偶然が貴方の味方をしてくれる。直感を信じて行動することで大きな成果をもたらし、達成感ある充実した運気となる。社会に向けて自己表現すれば、必ず誰かの目に留まり幸運を掴める。
恋愛面では、黙っていても恋のチャンスは目白押し。モノトーンからブライトな薔薇色に塗り替えられるチャンスが到来する。初対面で好印象の異性は、向うも同じ想いを抱いている確立が高い。意中の人とは、親密な関係に発展する気配が濃厚。
恋愛中の人は、ふたりの関係を、親密に深めて吉。長期的な旅行の計画を練るのに適している。

尾宿の年運

「栄」の年 (2025年1月29日~2026年2月16日)

暗雲が晴れ目指すべき目標やビジョンが発展へと向かう飛躍の年となる。
その幸運の扉を開くには、常軌を逸する言動が開運の鍵となる。多少のリスクはあったとしても、揺るぎない信念を持って行動することで、仕事面ではスキルアップ、プライベートではブラッシュアップが期待できる。
栄の年は自分の才能を試したり、冒険的な行動は全て吉に転ずる暗示。勢いに任せて前倒しの行動を心がけて。
ただし、繁栄期だからこそ人の妬みを買ったり同僚の機嫌を損ね、その結果、根に持たれる恐れもある。人間関係においては建設的な考えが大事。
また、「栄」の年は、突発的な出来事や事故に注意して。