月と年の運勢
斗宿の月運
「成」の月 (6月25日~7月24日)
新しい風が吹く予感。「成」とは成功、達成を意味する。この時期は、気力体力ともに充実しているので、何事も前に向かってチャレンジして吉。
趣味・勉強運も安定。同じ目標を持つ仲間を見つけることで、物事が実際に動き出す。サークル結成やボランティア活動も吉。趣味の充実に取り組むとよい。
「成」の時期は「試み」が幸運を呼ぶキーワードとなるので、この時期に何かスタートさせることで難なくクリアできる。
何事もアベレージ以上を目指すことで運気も更に上昇。やるべき事はどんどん先へ進めておくことが開運のカギとなる。
この時期の課題は、やがては飛躍へと変わってゆく可能性が高い。
ちょっとしたことに感動し、小さな幸せを積み重ねていけば、それがやがて大きな幸運にたどり着く。そのためにも、物事の悪い面ではなく、良い面を見るよう心がけて。
恋愛面は、本気になると相手のことを全て知りたいという欲求に囚われる。意中の人の気持ちが知りたくても追い回さないほうが吉。
恋愛中の人は、将来についての話題がキーワードとなる。不平や不満など言いたいことがあっても今回は我慢して。衝動に任せて余計な発言をすると思わぬトラブルを招いてしまうので注意。
斗宿の年運
「安」の年 (2025年1月29日~2026年2月16日)
自由で伸び伸びと過ごせる運気。緊張感がほぐれ、落ち着いた日々を過ごす事ができる。
「安」の年は、今後の活動の基盤作りに適している。何かの基礎知識を身につけたり、新たなスキルや教養に目を向けると良い。
ただし、あまりノンビリ過ごしていると物足りなさや退屈が頭をもたげそう。好奇心の赴くままにフットワークを軽くして吉。 レジャー運、金運共に吉。
ロングバケーションのつもりで、いろんな場所に出かけて見聞を広げたり、旅行や趣味を楽しむと良い。心に響くシンパシーを感じるような、人やモノとの出会いの暗示あり。積極的に動かなくても、探していた何かが見つかりそう。
自分の生き方やライフスタイルの充実を心掛けることで、運気も更にアップする。