宿曜27宿

虚宿

虚宿

読み:きょしゅく

和名:とみてぼし

インド名:ダニシュター

財運に恵まれ、社会的に高い地位につく事ができる宿。 意思の強さと管理能力の高さで偉業を成し遂げる人も。 他人への無関心を矯正し、自分から歩み寄る事が大事。

月と年の運勢

虚宿の月運

「安」の月 (6月25日~7月24日)

穏やかな運気。
「安」とは安定、安堵、守護を意味する。
この時期は取り立てて問題もないので、のんびり過ごしてエネルギーの充電に最適な時期。金運、旅行運が上昇する「安」の月は、温泉やグルメの旅に出かけたりスポーツで汗を流すなど、趣味の充実に取り組むとよい。
また、「安」の時期は、「移動」が幸運を呼ぶキーワードとなるので、引っ越しにも最適。
「安」の月は、守護を意味することからも、何かに守られているような不思議な安心感に包まれる。この時期の運気の特徴は、自分から行動を起こすというより、まるでそう決められていたかのように物事が動き出す、という感じ。慌てず流れに身を任せることで運気も更にアップする。
仕事面では、予定や計画は思い通りに進むので、立て直したい問題がある場合、「安」の時期に取り組む事で難なくクリアできる。この時期に没頭したことは、あなたの血となり肉となって、将来必ず役に立つ。
恋愛面では旅先で素敵な出会いが。恋愛中の人は、賑やかな場所に出向くよりお互いの精神面の充実を心がけて。じっくりと語り合える時間を共有する事が大切。

虚宿の年運

「成」の年 (2025年1月29日~2026年2月16日)

向上心が満ち溢れ、成果や結果を出せる運気。何事にもポジティブな気持ちで向き合える暗示。
「成」の年は、自信と余裕を持ち、さまざまなシーンでの活躍が期待できる。
目指すべき理想やビジョンが鮮明な形となって現れるので、掴みたい目標は果敢にチャレンジして吉。
学業、仕事運共に大吉。
新しい運勢の波に進んで乗ることで、視野や価値観の幅が広がり、待ち望んでいたチャンスを手にする事ができる。
突発的な出来事に翻弄される暗示もあるが、リスクを恐れずに勝負に出る事が大事。
サクセスイメージを具体的に思い描くことで運気は更にアップする。
学習能力が高まるので、習い事やスクールの開始は吉。
ただし、色難に注意が必要。